<礼..."/>

2018.3.4 メール週報

;text-indent:0px;text-transform:none;white-space:normal;word-spacing:0px;background-color:rgb(255,255,255);tex ...

;text-indent:0px;text-transform:none;white-space:normal;word-spacing:0px;background-color:rgb(255,255,255);text-decoration-style:initial;text-decoration-color:initial;float:none;display:inline”><礼拝プログラム>   
(9:00am/10:45am/6:30pm)
・さんび・聖歌隊・メッセージ ・献金 & お知らせ・さんび 


<礼拝メッセージ>
「心の中心にあるものは何なのか」
 ―別れの際にパウロがしたこと、言ったことー   高橋浩一先生

 
<礼拝メッセージシリーズ>

レント・メッセージシリーズ: 3/4〜25
3/11-25:キャシー先生

教会学校1/7〜3/25
第二礼拝の時間帯(10:45〜)に開催。二階ロビーの教会学校受付にてクラスごとの受付票にご記名下さい。なお教会学校開催期間中も親子で6F礼拝にご参加いただけます。


<クラス、学び、イベント等のお知らせ>

 〜本日: 03/04(第1日曜です)〜

ランチ:鶏の炊き込みご飯、ほうれん草としらすのかき玉汁、白菜の中華付け 
担当:シンプルライフの皆さん いつも美味しいランチをありがとうございます!

カンボジアチーム(2/18-3/1)無事帰還!
イースターツリーご協力有難うございました!無事に全員帰還いたしました!
お祈り感謝です !

 
 〜今後の予定〜

祈祷会:3/7(水)
夜の部19:00~20:30 3階礼拝堂 / 昼の部 13:30〜15:30 2F聖歌隊室

リカバリー集会: 3/9(金) 19:30〜20:30 3F礼拝堂

 クラス101 4/15 13:30〜
信仰とは何か、教会とは何かについて、牧師が丁寧にお話しします。洗礼をお考えの方、入会をお考えの方は
もちろん、キリスト教について詳しく知りたい方もどうぞ。詳細は清仁&キャシー牧師まで。
 
スモールグループセミナー 3/18 13:30〜フェローシップルームにて­­
私たちの教会が大切にしているSGのあり方について。SGを始めたい方、メンバー募集中の方、探している方、既存SGのリーダーの方など、どなたもご参加いただけます。世話役:清仁&キャシー先生。

希望の車椅子 クリーニングデイ 毎週火曜 及び第二&四土曜­­
寄付された車椅子を綺麗にして世界へ送り出しています。お気軽にご参加ください。

2018年レント&イースターの予定 
+ レントのメッセージシリーズ 3/4-25の4回
+ 「Patterns of Evidence 〜Exodus〜」上映会3/11午後(内容は別紙参照)
+ 受難日礼拝3/30(金)
+ イースター4/1  午後に過越の食卓(申込書配布中です。締切3/11)

キャシー先生のバイブルスタディ13:15~14:30­­ 3F小礼拝堂
次回:3/25。武蔵大で大好評の講座をベースにした聖書の学びを5月まで。第4日曜開催(2月お休み)。

久々宇さんの 将棋クラブ フェローシップルーム­­
将棋は初めての方も腕に覚えのある方も大歓迎。第2&4日曜午後開催。

弘中先生バイブルスタディ 〜第二日曜日午後開催〜
次回:3/11  3F 小礼拝堂または302&3号室にて

日曜朝の創造論の学び 9:30~10:00­­ 3F 302号室
2/11&25, 3/11&25, 4/8&22の6回は「Patterns of Evidence 〜Exodus〜」(全120分)を20分ずつ。5月「Is Genesis History?」第4&5章。各教材詳細は別紙案内参照。世話役:松本


 
冬〜春の宣教地パートナー訪問 無事と祝福をお祈りください
︎ タイ アカ族(アボンゾコーヒー、平山宣教師訪問)3/2〜6日間 Toddさん他

 
<外壁修繕・空調設備修繕などの特別指定献金はこちらへお願いいたします>
【銀 行 振 込】 三菱東京UFJ銀行 江古田支店 (店番190) 普 1333867
            宗教法人 聖書キリスト教会東京教会  代表 尾山清仁

 
<祈祷課題をお知らせ下さい。祈祷会にてお祈りさせていただきます>
prayer<AT>seishokirisuto.com
<AT>を@に置き換えて送信してください。

Categories
週報

RELATED BY